AhaSlidesのまったく新しいブランディング

お知らせ

ローレンス・ヘイウッド 30 8月、2022 3 分読みます

その時が来る 大胆なカラーFUL.

やる気を起こさせるプレゼンテーションをしたり、インタラクティブなチームミーティングを実行したり、友達のためにクイズナイトを主催したりする人にとっては、その時が現在です。

プレゼントはプレゼンターのものだから.

AhaSlidesは、大胆でカラフルな世界へと一歩踏み出します。新しいブランディングは、完璧なプレゼンテーションの力強さ、感動、そして相互の繋がりを表現しています。仕事、学校、コミュニティなど、どんな場面でも、新しいAhaSlidesできっとご自身の個性を発見していただけるはずです。

AhaSlidesの新しいブランディングの実際の様子を見るには、以下をクリックしてください👇

#1:ロゴマーク

AhaSlidesの新しいロゴマークの3つの要素

新しい円形のロゴマークは、いくつかの異なるアイデアから生まれました。

  1. 両面を表す吹き出しのシンボル 会話.
  2. 円の丸み、一緒に来ることを表す 組合.
  3. ドーナツチャートの結合されたセグメント。 ビジュアルとグラフ.

これらすべてが組み合わさって、AhaSlidesの頭文字である「a」を形成します。これは、私たちが共通のアイデアでつながるための、統合のエッセンスです。

ロゴマークのこのグリッドシステムは、円のアイデアがマークにとってどれほど重要であるかを明らかにします。

AhaSlidesのロゴマークを構築するためのグリッドシステム

このように形状を分解すると、マークがiOSおよびAndroidアプリアイコンの標準ガイドラインにどのように適合するかがわかります。

#2:色

AhaSlidesの新しいブランドのカラーパレット

私たちは成長して、 双方向性に固有の感情、カラーパレットもあります。

新しいロゴは、従来の青と黄色から、それぞれが感情と美徳を表す5つの大胆な色のセグメント全体にその範囲を拡大します。

  • インテリジェンスとセキュリティのために
  • レッド 情熱と興奮のために
  • グリーン 成長と多様性のために
  • パープル 信頼と贅沢のために
  • イエロー 親しみやすさとアクセシビリティのために

一緒に、色の範囲は 多様性 ソフトウェアとその中で発生するプレゼンテーションの。 高校でのレッスンや会議室での会議から、クイズナイト、教会の説教、ベビーシャワーまで、接続性の色は引き続き強力で際立っています。

#3:タイポグラフィ

AhaSlidesの新しいタイポグラフィはCausten Boldフォントをベースにしています

Causten フォントは、ロゴに優雅さ、構造、現代性をもたらします。すっきりとした外観と明確な視認性を備えた幾何学的なサンセリフ フォントで、Web サイト、プレゼンター アプリ、オーディエンス アプリで目立つようになります。

これら 3 つの要素が組み合わさって、新しいロゴが形成されます...

AhaSlidesロゴ
暗い背景にAhaSlidesのロゴ

あなたは完全なブランディングをダウンロードすることができます 資産とガイドライン by こちらをクリック.

ロゴの物語

ブランドアイデンティティの再発明は大きな仕事でした。

それは私たちのヘッドデザイナーが2020年XNUMX月にさかのぼって始まりました トラントラン いくつかの初期のアイデアをスケッチし始めました。

これらのアイデアは、元のロゴの明るい青と黄色の要素を取り入れながら、「喜び」というコンセプトをさまざまな方法で表現しました。

新しいAhaSlidesロゴの古いバージョン

ここで最終バージョンを進めることにしました。 滑らかなフォント、暗いテキスト、豊富な色は、私たちが探していたものに最適な組み合わせであることがわかりました。

トランは、彼女の最も困難な課題は ロゴマーク彼女は、AhaSlidesが掲げる理念を反映するために、それ自体で使用できる包括的なマークを作成するために精力的に取り組みました。

AhaSlidesの新しいブランドにおけるロゴマークの進化

ロゴマークの作成は、このプロジェクトで私が最も時間を費やした部分です。さまざまなアイデアをまとめる必要がありましたが、シンプルで魅力的でなければなりませんでした。出来上がりには非常に満足しています。

トラントラン - ヘッドデザイナー

今後数週間で、当社の Web サイト、プレゼンター アプリ、オーディエンス アプリ全体で新しいロゴが更新されます。重要な作業の妨げにならないよう、更新作業はできる限り静かに行います。

引き続きAhaSlidesをご愛顧いただきありがとうございます。新しいロゴも気に入っていただければ幸いです。